酒井法子
[Wikipedia|▼Menu]

さかい のりこ
酒井 法子
酒井法子(1998年9月香港にて)
本名酒井法子
別名義さかいのりこ
生年月日 (1971-02-14) 1971年2月14日(53歳)
出生地 日本 福岡県福岡市
身長157cm[1]
血液型B型
職業女優歌手
活動期間1986年 - 2009年
2012年 -
配偶者高相祐一(1998年 - 2010年)[2][3]
事務所株式会社スマイル
公式サイト酒井法子 公式サイト ビクターエンタテインメント
主な作品
テレビドラマ
出逢った頃の君でいて
星の金貨』シリーズ
聖者の行進
天使が消えた街
利家とまつ?加賀百万石物語?
ムコ殿2003』映画
呪怨2

 受賞
第25回ゴールデン・アロー賞 音楽新人賞(1988年
第5回ザテレビジョンドラマアカデミー賞 主演女優賞(『星の金貨』、1995年
第11回ザテレビジョンドラマアカデミー賞 主演女優賞(『続・星の金貨』、1996年

テンプレートを表示

さかい のりこ
酒井 法子プロフィール
愛称のりピー
公称サイズ(1987年3月[4]時点)
身長/体重156 cm / 40 kg
BMI16.4
スリーサイズ78 - 58 - 82 cm
単位系換算

身長 / 体重5 2 / 88 lb
スリーサイズ31 - 23 - 32 in

活動
デビュー1987年2月5日
ジャンルアイドル歌謡曲J-POP
所属グループモモコクラブ(1986 - 1987年)
他の活動歌手女優タレント
事務所サンミュージックプロダクション(1986 - 2009年)
オフィスニグンニイバ(2012 - 2021年)
株式会社スマイル(2021年 - )
レーベルビクターエンタテインメント
主な楽曲『夢冒険
碧いうさぎ
受賞歴第29回日本レコード大賞 新人賞(1987年)
第18回 日本歌謡大賞 優秀放送音楽新人賞(1987年)
第13回全日本歌謡音楽祭 最優秀新人賞(1987年)
第20回新宿音楽祭 金賞(1987年)
第14回横浜音楽祭 最優秀新人賞(1987年)
'87FNS歌謡祭・音楽大賞 優秀新人賞(1987年)
第6回メガロポリス歌謡祭 最優秀新人賞(1987年)
'87ヤング歌謡大賞・新人グランプリ グランプリ(1987年)
第5回日本アニメ大賞主題歌最優秀賞『夢冒険』(1987年)
第37回日本レコード大賞 優秀作品賞『碧いうさぎ』(1995年
アイドル: テンプレート - カテゴリ

酒井 法子(さかい のりこ、1971年昭和46年〉2月14日[5] - )は、日本歌手女優[6]。個人事務所「株式会社スマイル」所属[7]。愛称はのりピー。堀越高等学校卒業[5]。キャッチコピーは「おキャンなレディ」。
来歴
概要

1986年昭和61年)にアイドル歌手としてデビュー後、自らを「のりピー」と名乗っていた。同時に「ヤッピー」「いただきマンモス」「うれピー」といった独特の言葉の「のりピー語」も流行させ、正統派アイドルとは微妙に路線を画したユニークな存在として1980年代のアイドル界に新風を巻き起こした[8]。デビュー当時のキャッチフレーズは、「おキャンなレディ」。サンミュージックプロダクション(1986年 - 2009年夏)、オフィスニグンニイバ(2012年 - 2021年4月30日)に所属した後、個人事務所「株式会社スマイル」を設立し所属(2021年5月1日 - )。
生い立ち

1971年昭和46年)、福岡県福岡市生まれ。2歳の時に両親が離婚して父の実家である佐賀の寺で育ったが、幼稚園に入る前に父方の叔母家族がいる東京に転居[9]。その後、叔父が建てた埼玉県狭山市の家で小学校低学年まで育てられた[10][9]後、実父の再婚に伴い福岡へ戻り、福岡市立大名小学校を卒業。父はその後再々婚[10]。子供の頃は身体が弱かったため、福岡市立舞鶴中学校では部活に入るつもりはなかったが、継母から「部活は入った方がいい」と助言され、ソフトボール部の先輩たちに憧れて入部[9]。当時ソフト部の強豪校だったためコーチの指導は厳しかったが、泥にまみれながら汗を流した部員仲間は、以後一生の友となった[9]。また、継母は当時中洲で働いていたがどんなに仕事で遅く帰宅しても、部活に精を出す酒井のために朝晩の食事やお弁当を作って支えてくれたという[9]。その後、3年生時の1985年夏に9番左翼手福岡県大会に出場し、準優勝している[11]
オーディション

子供の頃から歌が好きで密かに芸能界に憧れており[9]1985年(昭和60年)10月、全国応募総数54,129名のオーディション企画「'86 ミスヘアコロン・イメージガール・コンテスト」(主催・資生堂)に出場[11]。全国大会の特技の審査では、先の埼玉の伯母が落語好きな影響で馴染みがあったことから、法被を着て落語「寿限無」を披露した[9]。グランプリは水谷麻里が受賞したが、酒井には「BOMB!賞」が授与された[注 1]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:202 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef